【マンション大規模修繕工事】塗装が必要なタイミングとは? | 大阪市の外壁塗装・防水工事は星功株式会社まで

【マンション大規模修繕工事】塗装が必要なタイミングとは?

私たちは 阿倍野区、大阪市内を中心に

マンション大規模修繕工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です。






皆さま

「マンション・戸建て、外壁塗装が必要なタイミング」

についてご存じでしょうか?



マンション・戸建て外壁塗装は、建物の立地、使用する塗料の種類、気候条件によって異なりますが、

一般的には以下のタイミングで検討するのが良いとされています。



初回の塗装

新築から約10年が目安です。特に厳しい気候条件にさらされる場合や、外壁の状態に応じて早めに塗装を検討することもあります。


定期的な塗装

初回の塗装後は、約10~15年ごとに塗装を行うのが一般的です。ただし、外壁の素材や使用する塗料の耐用年数、建物の環境によっては、この期間が短くなることもあります。



定期的な点検を行い、ひび割れや色あせ、劣化が見られる場合は早めに塗装を行うことが望ましい様です。



ちなみに

Q.外壁塗装15年以上放置すると?

どうなるんでしょうか・・・?


A.外壁塗装を15年以上放置すると、様々な問題が発生する可能性があります。




最も発生しやすい状態は以下になります。


塗装の劣化

塗料が剥がれたり、色あせたりすることで、建物の外観が悪化します。


ひび割れや隙間

外壁にひび割れや隙間が生じ、雨水や湿気が侵入しやすくなります。これにより、内部構造が腐食したり、カビが発生する原因となります。


断熱性能の低下

劣化した塗装は断熱性能を失い、冷暖房効率が低下します。その結果、エネルギーコストが増加する可能性があります。


建物全体の寿命が短くなる

外壁が十分に保護されていないため、建物全体の寿命が短くなるリスクが高まります。




マンション・戸建て外壁塗装は定期的に行うことで、建物の美観を保ち、

長期的なメンテナンスコストを抑えることができます!


もしマンション・戸建てなどの外壁塗装を長期間放置している場合は、早めに相談して適切な対策を取ることをお勧めします!


お気軽にご相談ください

お客様に安心してご依頼いただけるよう、現地調査や準備を丁寧に行ってまいります。工事に関するご質問やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。



建物に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください

LINE公式アカウント からもご相談いただけます♪


----------------------------------

弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です

-------------------------------------


大阪市のマンション大規模修繕工事・外壁屋根塗装・防水・板金のことなら

星功株式会社へご相談ください

https://www.seikou-osaka.jp/


住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階

お問い合わせ窓口:06-6615-9819

(平日10:00~17:00)


* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している

* 建物に気になるひび割れがある

* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する

* 豪雨の際、雨漏りが気になる

* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった

* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない

* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

* 修繕工事って具体的にどういうことをするの?