【マンション大規模修繕工事】塗装工事について/大阪市阿倍野区 | 大阪市の外壁塗装・防水工事は星功株式会社まで

【マンション大規模修繕工事】塗装工事について/大阪市阿倍野区

阿倍野区、大阪市内中心で建物の

大規模修繕工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です。



マンション大規模修繕工事

大規模修繕工事とは、

建物の寿命を延ばすために行われる工事です。


外壁の塗装や屋根の葺き替え・防水工事・設備機器の更新などが含まれますが、これらの工事は【建物の価値を維持】【快適な生活環境を提供】するために定期的な修繕を行う必要があります。



大規模修繕工事の流れから「塗装工事」についてご紹介します!



塗装工事とは?

建物の維持管理において、塗装工事は非常に重要な役割を果たします。外観の美しさを保つだけでなく、建物全体の耐久性を高めるためにも欠かせない作業です。


1.美観の向上

2.防水効果の向上

3.長寿命化

4.エネルギー効率の向上

5.安全性の確保


定期的なメンテナンスを行うことで、

資産価値の低下を防ぎ長期的な視点で見てもコストを削減することができます。



塗装工事には様々な種類があります。

代表的な【塗装工事の種類】をご紹介します






◎ 外壁塗装・屋根塗装


建物の外壁を保護し、美観を保つために行う塗装工事です。

大規模修繕工事の場合は、吹付けによる塗料の飛散を避けるため、ローラーによる作業が一般的です。


・下地処理

・下塗り

・上塗り(2回)

・完了確認





◎ バルコニー・廊下/軒天井塗装


軒天井は、直接雨に当たることはありませんが、水分が溜まりやすい環境にあるため、透湿性の高い材料を選定する事が大事です。



・下地処理

・仕上げ塗り(2回)

・完了確認


※この作業中は掲示板に貼り出された「バルコニーの使用制限」や「ペンキ塗りたて」に注意してください





◎ 室内塗装


室内の壁や天井、床を塗装する工事です。内装を美しく仕上げるだけでなく、防カビや抗菌効果のある塗料を使用することもあります。



・下地処理

・プライマー塗布

・上塗り(2回)

・完了確認



◎ 鉄部塗装


鉄部の塗装は、一般的には3~4年ごとに実施することが有効だといわれていますので、計画的に塗替えを実施し、鉄部素材を保護する事が重要です。



・ケレン

・サビ止め

・中塗り

・上塗り

・完了確認


もちろん!樋や隔板等も、大規模修繕の時に塗り替えます




【大規模修繕工事の流れ】



①大規模修繕工事(養生)

②大規模修繕工事(足場)

③大規模修繕工事(劣化調査)

④大規模修繕工事(下地補修)

⑤大規模修繕工事(シーリング)

⑥大規模修繕工事(洗浄工事)

⑦大規模修繕工事(塗装工事)

⑧大規模修繕工事(防水工事)



LINE公式アカウント からもご相談いただけますのでお気軽にご利用下さい♪


----------------------------------


弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です


施工・管理・保証まで一貫体制で行う

(直接職人さんへ)依頼できるお店なんです


無駄なマージンを無くし品質・保証・アフターメンテナンスまで充実した星功に依頼してみませんか?


-------------------------------------

大阪市の大規模修繕工事・外壁屋根塗装・防水・板金

星功株式会社

https://www.seikou-osaka.jp/


住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階

お問い合わせ窓口:06-6615-9819

(平日10:00~17:00)


* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している

* 建物に気になるひび割れがある

* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する

* 豪雨の際、雨漏りが気になる

* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった

* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない

* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

* 修繕工事って具体的にどういうことをするの?


➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!