【室内・内装塗装天井塗り替工事】大阪市・ビル | 大阪市の外壁塗装・防水工事は星功株式会社まで

【室内・内装塗装天井塗り替工事】大阪市・ビル

私たちは 阿倍野区、大阪市内を中心に

マンション大規模修繕工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です。


【室内・内装塗装天井塗り替工事工事】


タバコ以外でも、事務所の壁は様々な原因で汚れることがあります。

時間が経つと、埃や汚れが壁にたまります。特にエアコンや換気口の近くは埃がたまりやすく掃除しても汚れが残ることもあります。


また湿度が高い環境では、壁にカビが発生することがあります。



施工前


今回使用したのはこちら

『水性ケンエース』


こちらの塗装料は

環境にやさしい水性塗料で汚れに強くまた、汚れが付いた場合でも簡単に拭き取りができ

壁や天井の美観を長期間保つことができる塗料です。


1回の塗装でもしっかり色が付き、汚れ・傷を隠すことができます。

塗布後のヤニ汚れの黄ばみを防ぎ

防藻・防カビ剤が含まれているので、湿気にも強くカビの発生も防ぎます。


嫌な臭いも少ないので室内の塗装に使用されます。



養生作業


今回は家具や机が無い現場でしたが、

家具を置いたままや、営業しながらのリフォームや塗替え工事をする際でも

開口枠、モールディング、スイッチプレートなどの塗らない部分をマスキングでしっかり養生し、

塗料が付着しないように家具や照明器具、床面等をしっかりシートで養生してから作業させていただきますのでご安心ください



キズ・穴埋め作業

画びょう・ネジでできた穴や傷は塗装前に綺麗に慣らしていきます。

この作業をしっかりと行わないと塗布の際、塗りムラや凹凸ができてしまい見栄えも悪くなるのでしっかりと行なっていきます。



塗布作業

穴埋め作業等が終わればいよいよ塗布作業です。


室内塗装の際は必ず『天井』から行っていきます。


Q.なぜ天井から塗っていくのですか?

A.天井を先に塗ることで、壁や床に塗料が飛び散った場合でもその後の壁塗装や床塗装で修正ができ、一貫した美しい仕上がりになるからです。


天井塗装を最初に行うことで、塗料が乾く間に壁や床の塗装に取りかかることができ、

作業効率もよくなります。



塗布2回目


施工完了

部屋の汚れ・黄ばみが消えて綺麗な状態になりました。



今回ご紹介した水性ケンエース

エレベーターホール・廊下・ベランダの天井などにも使用することが可能です。


またひび割れなどを修繕することにより、建物全体の美観や機能を維持することが可能です。


当社は室内塗装だけでなく、室外の塗装も多く行っております。

黄ばみ・汚れ・ヒビ割れ等が目立ってきたのでそろそろ修繕したい。


ご質問や大規模修繕工事について

追加の情報が必要な場合は、いつでもお知らせください(^^)



✉️LINE公式アカウント からもご相談いただけます♪



----------------------------------


弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です


大阪市のマンション大規模修繕工事・外壁屋根塗装・防水・板金のことなら

星功株式会社へご相談ください

https://www.seikou-osaka.jp/


住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階

お問い合わせ窓口:06-6615-9819

(平日10:00~17:00)


* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している

* 建物に気になるひび割れがある

* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する

* 豪雨の際、雨漏りが気になる

* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった

* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない

* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

* マンション大規模修繕って具体的にどういうことをするの?