私たちは 阿倍野区、大阪市内を中心に
マンション大規模修繕工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です
ベランダ・ウレタン防水工事
ウレタン防水とは、陸屋根やバルコニーなどの平らな場所に行う防水工事のひとつです。
液体状のウレタン樹脂を複数回塗ることでつなぎ目のない防水層を形成し、雨水の侵入(雨漏り・漏水)を防ぎます。5~6年後には、表面の色あせやひび割れなど劣化症状が見られる場合があり、このタイミングでトップコートを再塗装することで15年ほど防水効果を保つことができます☆彡
ウレタン防水工事は短期間で施工可能なうえ、
賃貸物件・テナントビルでも入居者さまへの影響も最小限に抑えられます☀
【雨漏り・バルコニー防水工事】
すでに室内に漏水(雨漏り)が発生していた現場の施工事例です。
ベランダの排水口からサッシ周り、防水層の現状、外壁の打診調査の実施などあらゆる原因を探りいつくかの工事を施工させていただきました。
その中から【ウレタン防水工事】の様子をご紹介します!
1. 施工前
もともとウレタン防水が施工されていますが、トップコートの劣化により防水層にまで雨水が侵入し、防水層を傷めています。排水口も放置物で塞がれています
※バルコニーの防水層が傷んでいる以外にも、外壁に発生したひび割れから雨漏りが侵入する事があります。
2. ケレン清掃・下地調整
ベランダ床をキレイに清掃したら『カチオンシーラー』で新しい下地を施工します
カチオンシーラーとは 下地調整 と 防水材と密着 の役割を果たしてくれます!
3. プライマー塗布
ウレタン防水材の密着性をさらに高めるために、下地にプライマーを塗布します。
乾燥時間を守るのがポイント!
4. 防水材の塗布
ウレタン防水材を均一に塗る
1層、2層と塗布することで防水効果を発揮してくれます☆彡
その日の状況(気温・湿度)を読んで、丁寧に調整している職人の技術
経験と技術、本当にすごいです✨️
5. トップコート仕上げ
トップコートは 防水層を保護し、その寿命を延ばす効果があります!
紫外線や風雨による劣化を防ぎ、見た目を綺麗に保つための仕上げ役でもあります。
ツヤある仕上がりになるので、美観が向上します。
6. 施工完了
今回の工事では、バルコニー全体をウレタン防水でしっかり保護しました。
-------------------------
マンションオーナー様へ
-------------------------
このたび、ウレタン防水工事が無事完了しました。これでバルコニーの耐水性能が大幅に向上し、長期間にわたり安心してご利用いただける状態となりました。
また、紫外線や風雨による劣化を防ぐトップコートの施工も行いましたので、見た目の美しさと保護力が長持ちします。もし気になる点や追加のメンテナンスが必要になった場合は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
当社は『大規模修繕工事』をメインとし、大規模マンションの 塗装 や 防水工事 を手がけておりますが実は『小さな工事』も大切にしております。
診断、見積りは無料で行っておりますのでご安心ください。
お客様のペースやご都合に合わせて、スタッフが誠実・丁寧にお応えします。
まずはお気軽にご相談ください♪
弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です
大阪市のマンション大規模修繕工事・外壁屋根塗装・防水・板金のことなら
星功株式会社へご相談ください
住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階
お問い合わせ窓口:06-6615-9819
(平日10:00~17:00)
* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している
* 建物に気になるひび割れがある
* 外壁を手で触ると粉状のものが付着す
* 豪雨の際、雨漏りが気になる
* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった
* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない
* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
* マンション大規模修繕って具体的にどういうことをするの?