室内扉にダイノックシートを貼りました (内装・リフォーム工事) | 大阪市の外壁塗装・防水工事は星功株式会社まで

室内扉にダイノックシートを貼りました (内装・リフォーム工事)

阿倍野区、大阪市内中心で建物の

外壁改修工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です。


マンションの室内リフォームを施工させて頂いた現場より

室内ドア・ダイノックシート工事を施工してきました(^^)


今回、室内リフォームを施工させていただくにあたり施主様より『まだ綺麗で使用できるものはそのまま使用したい』とのご要望がありましたので、使用できるトイレ扉や洗面室扉などはそのまま残して 室内リフォーム(内装工事) をさせていただきました。


まずは、リビング・リフォーム後の様子です!

和室を解体して、リビングを広げたことで開放感のあるLDKになりました♪

リフォームで新設した室内ドアは、最新のインテリアスタイルにも対応している【EIDAI スキスムシリーズ】木目調のとても温かみのあるフェミニングレージュ柄です!


しかし、『トイレ扉・洗面室扉はそのまま残したい』とのご要望でしたのでこちらのスキスムシリーズの室内扉(フェミニングレージュ柄)を新設すると、どうしても廊下側の雰囲気が変わり色の統一感がなくなってしまいます。


この問題を解決するために

【ダイノックシート工事】をご提案させていただきました。

▲既存トイレ扉


▲打合せの様子


施主様と何度もお打ち合わせをさせていただき、リビングに設置した室内ドアの片面のみ(廊下側のみ)トイレ扉カラーに合わせた近似色の【3M ダイノックシート】を貼ることにしました!


ダイノックシートとは

室内ドアや家具などをリメイクすることができる、耐久性の高い化粧フィルムです。お部屋のイメージを簡単に一新できる点もダイノックシートの魅力です



▼ 今回ダイノックシートを施工する室内ドアはこちら

EIDAI ホームページはこちら





1.施工前

お客様にご迷惑をお掛けしないよう、室内ドアは事務所に移動させてからダイノックシートを貼っていきます!



2.シートを貼る

室内ドアの長さを測り、ダイノックシートを切ります。この時+30cm程度の余裕を見て切っています


シートを貼る時は、めくった部分と戸の一辺を合わせて、シワができないようにシートを両側に引っ張りながら少しずつ重ねていきます



3.シート切る

ドアの端でシートを切っていきます。



4.施工完了

EIDAI スキスム/室内ドア

片面のみダイノックシートを貼り終わりました!


リビング側はEIDAI スキスムT (フェミニングレージュ柄)のままです♪



リビング側から見たらこんな感じ



廊下側から見たらこんな感じです!

片面にダイノックシートを貼る事で、両面に統一感がでました。

施主様にも大変喜んでいただきました!



当社では、

☑汚れた室内ドアに【ダイノックシート】を貼る

☑マンション一棟の玄関扉すべて【ダイノックシート】を貼る

☑店舗・事務所のカウンターに【ダイノックシート】を貼るなど


ドアそのものを交換するより低コストで見た目を改善できます!


ダイノックシートに関して

ご相談がありましたら、気軽にお問い合わせください


弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です。


施工・管理・保証まで一貫体制で行う

(直接職人さんへ)依頼できるお店なんです。


無駄なマージンを無くし品質・保証・アフターメンテナンスまで充実した星功に依頼してみませんか?


--------------------------------------------------------

大阪市の外壁改修工事・外壁屋根塗装・防水・板金

星功株式会社

https://www.seikou-osaka.jp/


住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階

お問い合わせ窓口:06-6615-9819

(平日10:00~17:00)


* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している

* 建物に気になるひび割れがある

* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する

* 豪雨の際、雨漏りが気になる。

* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった

* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない

* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

* 改修工事って具体的にどういうことをするの?


➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!

--------------------------------------------------------