大阪市内で外壁塗装・屋根塗装、防水の
改修工事をしております 星功株式会社の岩崎です
前回の続きです!
現在、外壁改修工事を施工しているオフィスビルから、
仕上げの工程【浸透性吸水防止材】塗布の様子をご紹介します
外壁タイルの薬品洗浄が終わりましたので、
タイル保護の役割をもつ、浸透性吸水防止材(撥水剤)を塗布します。
浸透性吸水防止材(撥水剤)とは...
コンクリートやタイルなどの素材に塗布、含浸(がんしん)させ、素材と科学的に結合することで遮断層を形成し、水の侵入を防ぎタイル表面、目地部分、躯体の劣化を防止します。
また、塗布浸透させることにより、通気性を持った吸水防止層を形成し、
雨や紫外線など種々の弊害から躯体を保護します。
透明な塗膜で覆いますが、見た目にはツヤが出て印象が変わります
前回の、薬品洗浄を終えて十分な乾時間をとりました
今回、浸透性吸水防止材はよく乾かしながら、3回塗布しました
撥水剤噴射(アクアシール500S)
防止材を3回塗布させていただきましたので、
ばっちり水を弾き、タイル・目地を保護することができました。
タイル材で仕上げている箇所はすべて
浸透性吸水防止材にて仕上げさせていただきました。
噴射しますので、周辺の養生はしっかり行い作業しました
当社では、外壁塗装や屋根改修工事だけではなくタイル洗浄も行っております。外壁をきれいにして気持ちよく過ごせる環境づくりをお手伝いさせて頂きますので、ご検討の方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください(^^
ご予算に合わせたご提案をさせて頂きます
----------------------------------------------------------------------
大阪市の外壁塗装工事・屋根塗装工事・防水工事は星功へ
星功株式会社
住所:大阪市東住吉区矢田1-27-17
お問い合わせ窓口:06-6615-9819
(平日10:00~17:00)
★ 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
★改修工事って具体的にどういうことをするの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちら
https://www.seikou-osaka.jp/contact
----------------------------------------------------------------------