サッシ・建具廻りのシーリング工事(ALC外壁・H様邸) | 大阪市の外壁塗装・防水工事は星功株式会社まで

サッシ・建具廻りのシーリング工事(ALC外壁・H様邸)

阿倍野区、大阪市内中心で建物の

外壁改修工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事

をしております星功株式会社です。



外壁屋根塗装工事が始まりました


・鉄骨造3階建て

・外壁仕上げ/ALC壁

・屋根仕上げ/スレート屋根(カラーベスト)

・大阪市・H様邸

外壁塗装は、前回のイメージを保つため

現状色に合わせて同じカラーで塗替えをしたいとのご要望です。


屋根は、カラーベストなのでタスペーサーを使用して塗装工事を行います。

細かなお打合せを重ねまして、いよいよ工事が始まりました(^^)


(タスペーサーとは)

屋根塗装の際に瓦と瓦の間に挟み込む道具のことです。

隙間を開けることで屋根の通気、排水ができ、屋根の内部に水が溜まって雨漏りが発生することを防げる役目があります。



足場組立てが終わり、

それぞれ工程に特化した職人さん達がどんどん工事を進めております。

今回はこの中から シーリング工事 の様子をご紹介致します!



シーリング工事

建物の耐久性を高めるための シーリング工事

「外壁とサッシの隙間」など、動きの多い目地または隙間などに高度の防水性・機密性等を確保することを目的とした工事のことです



外壁材よりも痛みが早く、

お家のメンテナンス時期をいち早く確認できる場所でもありますので、外壁塗装をご検討の方はご参考にして頂ければと思います!



サッシ・建具廻り(打ち替え工法)

1.施工前


サッシ廻りからの雨漏りが意外と多いです

シーリング材の耐用年数は材料により変わってきますが、一般的に5~7年ほど


2.既存シーリング撤去


既存シーリング材をカッター等を用いて、サッシを傷つけないよう撤去していきます


3.清掃


新しいシーリング材を埋め込む前に、

既存シーリング材が埋め込まれていた部分をきれいに掃除します


4.プライマー塗布


シーリングを施す場所に錆びやホコリがなく乾燥していることを確認し、シーリング材を目地に接着するプライマーを塗布します


5.シーリング材充填


「どんなシーリング材を使うか」「コーキングガンのノズルのサイズや形が適切か」「気泡が入っていないか」など、職人の判断や技能によって仕上がりが左右される工程です


6.仕上げ



充填したシーリング材を、ヘラを使って押さえて圧着させます。

密着性を高めるとともに、余分なシーリング材を除去し、表面をきれいに整えることがこの作業の目的です。


7.サッシ廻りの施工完了


サッシ廻りのシーリング工事が完了しました

建物全体のサッシ・建具廻りをこのように施工していきます!





お気軽にご相談ください


一見すると地味なシーリング工事ですが、

建物を長く大切に住むために欠かせない防水機能を回復させる工事です


星功では、シーリング工事についても豊富な経験と

専門知識に基づいたアドバイス・提案をさせていただきます!


「工事の見積もりをしたが、思ったより高額だった」

「いつシーリング工事をして良いか分からない」

などなど


疑問や不安がございましたら、お気軽にご相談ください!



--------------------------------------------------------

大阪市の外壁改修工事・外壁屋根塗装・防水・板金

星功株式会社

https://www.seikou-osaka.jp/


住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階

お問い合わせ窓口:06-6615-9819

(平日10:00~17:00)


* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している

* 建物に多数のひび割れがある

* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する

* 豪雨の際、雨漏りが気になる。

* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった

* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない

* 修繕工事と改修工事の違いってなに?

* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

* 修繕工事って具体的にどういうことをするの?


➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!

--------------------------------------------------------

アーカイブ

人気記事