阿倍野区、大阪市内中心で建物の
外壁改修工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です。
大規模修繕工事中(Mマンション)長尺シート工事事例をご紹介
元請会社様より、Mマンション大規模修繕工事のご依頼をいただきまして、
現在 数カ月に及ぶ大規模修繕工事を行っております!
皆さまのご理解・ご協力のおかげで工事もほぼ順調に進んでおり、いよいよ完工に向けて仕上げ作業に入りました(^^)
工事前、現地調査に行った時の様子です
共用廊下の防水シート【長尺シート】が、経年劣化ににより防水性がなくなり排水口手前で水溜まりができてしまっている状況でした。
このままでは
住人様が転んでしまったりトラブルが起きる可能性もありますが、
長尺シートの貼り替えを検討している方にとっても、改修工事の目安となるのではないかなと思います。
【マンション大規模修繕工事】では
マンションを長く維持するために、長尺シート工事も大切な工程のひとつです
長尺シートとは、マンションの通路や階段で使われている「防滑性ビニル床シート」のことです。雨に濡れても滑りにくい床材で、適度なクッション性があるので足音がかなり軽減されるものです
現在施工中の Mマンション大規模修繕工事 でも
共用廊下や階段部分の長尺シート貼替えは工事に含まれております♪
施工した【長尺シート工事】をご紹介したいと思います
①施工前(既存シート撤去・下地処理済)
床材剥がし機を使用して、既存の長尺シートを撤去しました。
側溝に防水膜を作る作業(ウレタン防水工事)を終わらせたら下地処理が完了です。
②ケレン・清掃
下地の清掃を行い、砂・ホコリなどを除去していきます。
ケレン作業を行いながら表面が平滑で十分な強度があるかなど確かめて進めていきます
③仮敷き
シートの巻きグセを取り、シワが生じないように引き延ばしていきます
④接着剤の塗布
耐水接着剤:タキボンド
仮敷きで位置を確認したら、長尺シートを張り付けていきます。
下地に塗布ムラが生じないように均一に接着剤を塗布していきます
⑤転圧・圧着
圧着でエアー抜きを十分に行います。
壁際や継目部を着圧しました
⑥長尺シート張り付け完了
⑦継目処理
接着剤が完全に硬化したら、シートのジョイント部分を溶接します
溶接が完全でないと、ジョイント部分から剥がれてきたり雨水の侵入の可能性がありますので、長尺シート工事において重要な部分です。
⑧端部処理
仕上がりを美しくするためにマスキングテープで養生してから
気泡を巻き込まないようにシート端部にシール材を塗布します
⑨完了
充填後直ちに仕上げ用ヘラで平滑に仕上げて完了
シール材が硬化したら【長尺シート工事】完了です
屋外の雨や紫外線が当たる場所でも、施工することができます。
摩擦や傷にもとても強く、耐久性・防水性能も備わっています。
【共用廊下/長尺シート工事のタイミング】
☑廊下の経年劣化が進み手すりなどのサビが目立つようになってきた
☑マンションの入居者様から廊下の足音がうるさいという話が出ている
☑廊下の長尺シートが剥がれてきたり膨れている場所がある
☑2階の外廊下に雨が降った日に水たまりができている
☑廊下が滑りやすく転びそうになるなど歩行者にとって危ない状態
アパートやマンションの共用廊下で上記のような症状が出ている場合は、廊下や階段の長尺シート工事をすることで問題を解決できる場合があります。
お困り事がございましたら お気軽にご相談ください
弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です。
施工・管理・保証まで一貫体制で行う
(直接職人さんへ)依頼できるお店なんです。
無駄なマージンを無くし品質・保証・アフターメンテナンスまで充実した星功に依頼してみませんか?
--------------------------------------------------------
大阪市の外壁改修工事・外壁屋根塗装・防水・板金
星功株式会社
住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階
お問い合わせ窓口:06-6615-9819
(平日10:00~17:00)
* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している
* 建物に気になるひび割れがある
* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する
* 豪雨の際、雨漏りが気になる。
* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった
* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない
* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
* 改修工事って具体的にどういうことをするの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
--------------------------------------------------------