【漏水の早期発見で安心生活】原因から対策まで!/大阪市阿倍野区 | 大阪市の外壁塗装・防水工事は星功株式会社まで

【漏水の早期発見で安心生活】原因から対策まで!/大阪市阿倍野区

阿倍野区、大阪市内中心で建物の

外壁改修工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です。



10月も半ばになり、金木犀の香りが漂うようになってきました!!

秋晴れの空の下 どこからともなく香る金木犀に、ふと癒やされております~


香りが強いので苦手な方もいるのかなと思いますが、

季節の変わり目なので、いろんな秋の楽しみを見つけて健康に過ごしたいですね



さて!!

漏水についてのブログ、いきましょう。


先日「自宅の窓サッシから雨漏りしている..」とのご相談をいただきました。

隣家との間が狭いので、対応してもらえるかも心配です...とのことでした。


こちらの現場では、外壁と出窓サッシとの境目である繋ぎ目に施工している「シーリング」が劣化していることがわかりました。お客様に確認すると長雨が続いた時 ≪天井裏から水が落ちる音がする≫ とのことでした。


お客様も「まさかこんなところから!!」とびっくりしておられましたが

このような些細な場所から内部へ雨漏れしてしまう場合もあるんです~ 汗


こちらの建物は、シーリング・塗装など全体的に劣化が見られましたので、ご提案と改修方法をご説明したあと【外壁塗装工事】を施工させていただくことになりました。




【突然の漏水・経験したくない雨漏り】


早期に発見し適切に対処することで、

大きなトラブルを未然に防ぐことができます。


漏水の原因はさまざまですが、よくある原因はこちらです👇️


配管の老朽化

長年使用されている配管は、徐々に劣化して水漏れの原因となります

この場合、配管の補修をいたします。

劣化した配管を新しいものに交換する場合もあります。




屋根・天井のひび割れ

建物の構造が影響を受けると、天井にひびが入り、そこから漏水することがあります

この場合、天井や外壁に防水処理を施して、再発を防ぐ補修工事を行います。




外壁の劣化

外壁が劣化すると、雨水が内部に侵入し、漏水の原因となります

この場合、建物のどの辺りに劣化があり、どのような損傷なのかをすべて把握し、補修工事を行います




漏水のサインってどんなん?


漏水は目に見えないことが多いですが、いくつかのサインを見逃さないことが重要です。

例えば、壁や天井のシミ、カビの発生、床の変色などが漏水の兆候です





漏水・雨漏りの症状は、現場によって様々です


雨漏りの原因、劣化の具合、外壁の構造、外壁ひび割れの動き、内部の鉄筋が見えているなどそれぞれの症状に対応できる工法の選定をすることが重要です。


星功では、現地調査・漏水調査の際に【ご要望や疑問点】をお聞きし、修繕工事への不安を改善させていただくようアドバイスとご提案をさせていただきます。




漏水は厄介な問題ですが、早期発見と適切な対策でそのリスクを大幅に軽減できます。

日頃から注意深く建物をチェックし、少しでも異常を感じたら、すぐに対処することが大切です(^^)



建物に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください

LINE公式アカウント からもご相談いただけます♪




当社は、戸建て・マンション・工場など

あらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です


施工・管理・保証まで一貫体制で行う

(直接職人さんへ)依頼できるお店なんです


無駄なマージンを無くし

品質・保証・アフターメンテナンスまで充実した星功に依頼してみませんか?


-------------------------------------------------------

大阪市の外壁改修工事・外壁屋根塗装・防水・板金

星功株式会社

https://www.seikou-osaka.jp/


住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階

お問い合わせ窓口:06-6615-9819

(平日10:00~17:00)


* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している

* 建物に気になるひび割れがある

* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する

* 豪雨の際、雨漏りが気になる

* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった

* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない

* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

* 改修工事って具体的にどういうことをするの?


➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!