長持ちする外壁材の種類について | 大阪市の外壁塗装・防水工事は星功株式会社まで

長持ちする外壁材の種類について

こんにちは、大阪市内専門で営業をしている外壁改修工事の星功株式会社です。


外壁材は経年劣化の影響が大きく、耐候性やメンテナンス性が求められるほか、「防水性・防火性・断熱性・遮音性」など、様々な機能が要求されます。種類によってメンテナンスの周期は異なってきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

外壁材の種類別      メンテナンスの周期目安

-----------------------------------------------------------------------------------------------

外壁材の種類       メンテナンスの周期目安

窯業系サイディング        7~8年程

金属系サイディング        10~15年程

木質系サイディング        約10年

樹脂系サイディング        10~20年程

モルタル             8~10年程

ALCボード            10~15年程

タイル              約20年

-----------------------------------------------------------------------------------------------

※上記はあくまで目安です。


定期的なメンテナンスを行えば、どの外壁材を選んでも上記のメンテナンスの周期以上の年数長持ちします。


美観の観点から言えば、汚れが目立たない色を選べば、キレイが長持ちします。グレーやアイボリー、薄いブラウン、ベージュなどが汚れが目立ちにくい外壁色です。



・サイディング

サイディングは板状の外壁材を総称したもので、工場生産なので品質が安定しているのが特徴です。

◇窯業系サイディング

セメント質と繊維質などの原料を板状に形成したもので、近年の住宅で最も多く使用されています。コストや機能性デザイン性など、他の外壁材と比較しても総合的に優れており色柄も豊富です。

◇金属系サイディング

金属系サイディングは金属板を成型・加工して柄付けし、断熱材で裏打ちした外壁材です。表面の金属には溶融亜鉛メッキ鋼板・ガルバリウム鋼板・アルミニウム鋼板・アルミニウム合金・ステンレス鋼板などが使用され、金属板の種類によって耐久性やコストに大きな差があります。外壁材としては軽量なので、モルタル外壁の重ね貼り(カバー工法)にも使用されます。

◇木質系サイディング

素材に無垢の木材を使用したサイディングで、不燃処理を施すことで防火性や耐火性耐久性を備えたものが増えています。断熱性に優れており木の温もりを感じる事が出来るのが特徴です。

◇樹脂系サイディング

塩化ビニル樹脂が使用されたサイディングで、重量は窯業系サイディングのおよそ1/10と非常に軽量です。耐久性や耐候性に優れていて寒さや酸性雨にも強くひび割れにくいのがメリットです。ただし耐火性がなくカラーバリエーションが少ないので国内ではあまり普及していません。


・モルタル

モルタルは仕上げ種類が豊富な砂とセメントと水を混ぜ合わせた材料の事です。モルタルには十分な防火性があり、継ぎ目がないので、どんな形状の外壁にも対応できるデザインの柔軟さがあるのがほかの外壁材にはない大きなメリットです。


・ALCボード

ALCとはケイ酸質、石灰質、アルミニウム粉末を主原料とし高温高圧で蒸気養生された軽量気泡コンクリートパネルのことです。水に浮くほど軽く、断熱性耐火性に優れているのが特徴です。


・タイル

タイルは非常に硬くて傷や摩耗がつきにくく、紫外線による変色や褪色といった経年劣化もほとんどなく、汚れにくく雨の影響をうけにくい素材のため、メンテナンスと耐久性に優れているのが特徴です。


デザインと色柄の豊富さや価格の手ごろさから窯業系サイディングが主流となっていますが、耐久性とメンテナンス性を重視するなら乾式タイルがおすすめです。耐久性だけをとるなら金属系サイディング、デザインの自由度ならモルタルなど、求める嗜好によってどのような外壁材を選ぶかよく考えて比較検討しましょう。


外壁部分に関するご相談

屋根・防水・塗装・シーリング工事

につきましては大規模・戸建てにこだわりなくお気軽に星功へお問合せ下さい。