阿倍野区、大阪市内中心で建物の
外壁改修工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事をしております星功株式会社です。
今年の夏は、熱中症警戒アラートが発表されるほどの猛暑が続き、自宅や職場の 遮熱対策 を検討した方も多かったのではないでしょうか?
夏の窓から差し込む強い日差しは、室内の気温を上げる原因のひとつとなり、室内の温度が上がりすぎると、冷房も効きづらく、室内で過ごすのが辛くなってしまいますよね。。
そこで今回は!!
【ガラス窓から始める省エネ対策ができる塗料】の勉強会に行ってきました!
材料を扱うメーカー様が主催しているデモ施工ですが、今後の参考にさせていただく機会をいただけましたので、当社からは営業スタッフ、現場技術者の2名で参加してきました
窓ガラスの遮熱・断熱・UVカットコーティングが可能なコーティング塗料 の商品説明や施工マニュアルの勉強会です!
【窓ガラスに塗るだけで断熱効果・紫外線カット】
室内の窓ガラスに塗るだけで、
遮熱効果&結露抑制があるガラスコーティング剤を使ったデモ施工の様子です
デモ施工では、実際の施工前に本施工と同じ環境・材料で施工を行います。
1.素地処理(準備)
施工準備として、ガラスに付着しているホコリ・異物を霧吹きで水をかけながらガラス表面の異物を除去します
2.素地処理(準備)
素地処理の不備があるままでは、その後の工程に接着不良等の不具合が発生しますので素地処理は念入りに行います。
3.ガラスの油膜取り
油膜取り剤をガラス全体に塗り広げ、霧吹きをで水をかけながらガラスが親水状態(水を弾かない)になるまで磨きます
4.養生マスキング
サッシ枠・鍵部分が汚れないように養生します
5.プライマー塗布
不織布にプライマーを適量とり、ガラス全面に塗布します
6.トップコート(液剤調合)
主剤(90%)+硬化剤(10%)を混ぜて、調合します
7.トップコート塗布
塗り始めから終了まで3分以内に終わらせるため、
対角線状にローラーを転がし、ガラスへ液剤を付けていきます。
塗り残しかすれがないように、4ステップに分けて塗布していきます!
7.養生剥がし(養生)
コーティング後、約1時間を目安に指触乾燥を確認し、マスキングテープを両手で1辺ずつ丁寧に剥がして完了です!
今回は【何も施工していない既存のガラス】と【遮熱コーティングを塗布したガラス】に分けてデモ施工しました。
今後、数日かけて室内温度の違いを測定していきます!
当社でも、夏場は朝からクーラーを付けていますが、
席によって体感温度が違うので、温度設定競争がはじまります(笑)
気温が上がる午後からは、窓際のスタッフはジワジワと暑さを感じるようで、クーラーが効いていない~とぼやいていることもあります・・
今回は、そんなお悩みがある方にもご提案できるよう
【窓ガラスコーティング塗装】を勉強してきました!
多種多様な建物を経験豊富なプロのスタッフが、お客様にとって最適なプランを提案できるようになるために、どんどん新しい塗料に触れてメリット・デメリットをしっかりと習得する必要があります
デモ施工は弊社にとって貴重な時間となりました
この度はデモ施工に参加させていただき、ありがとうございました!
弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です。
施工・管理・保証まで一貫体制で行う
(直接職人さんへ)依頼できるお店なんです。
無駄なマージンを無くし品質・保証・アフターメンテナンスまで充実した星功に依頼してみませんか?
--------------------------------------------------------
大阪市の外壁改修工事・外壁屋根塗装・防水・板金
星功株式会社
住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階
お問い合わせ窓口:06-6615-9819
(平日10:00~17:00)
* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している
* 建物に気になるひび割れがある
* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する
* 豪雨の際、雨漏りが気になる。
* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった
* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない
* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
* 改修工事って具体的にどういうことをするの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
--------------------------------------------------------