阿倍野区、大阪市内中心で建物の
外壁改修工事・外壁塗装・屋根塗装・防水工事・板金工事
をしております星功株式会社です。
内装・解体工事で起こるトラブル例をご紹介します!
住宅用火災警報器 編
火災報知器はある程度の大きさの建物であれば ほとんど付いています。
実際に火災が起きたときマンション(ビル)の中にいる全員に『火事ですよー』と知らせるものです。
住宅の解体作業を行う際、この火災報知器や煙感知器をそのままにしておくと、解体時の振動や塵により火災ベルが鳴ってしまうことがあります。
また配線を切断した際にも火災信号を発し警報ベルが鳴る場合があります。
最悪の場合、緊急対応にて取り急ぎ警報音響は止まったけれど、誤作動原因が特定できず放置されてしまったら、また発報し大音量で警報ベルが鳴ることになり入居者の方には大変ご迷惑をお掛けすることになります。
解体工事前に行なう処置
電気・ガス・水道・防災関連の停止が必要となります。
突貫の際に
火災受信機を停止させ、今まで使用していた火災感知器回路の電圧をOFFにし
その後感知器を外して解体作業を開始し処置後は火災信号を気にせず解体作業ができますが、この間は火災報知器が無い状態になっているので危ない状況となります。
そんな状況で解体が行われてる場合があるので
本当に注意が必要です・・・・
当社では解体工事・撤去工事をする際、電気・水道管・ガス管・火災報知器・排煙装置などに注意し事前処置を行い解体工事を行っております!
ご相談・ご質問がありましたら、お気軽にご相談ください(^^)
弊社は、戸建て・マンション・工場などあらゆる建物の補修・シーリング・塗装・防水・板金工事を行っている専門業者です。
施工・管理・保証まで一貫体制で行う
(直接職人さんへ)依頼できるお店なんです。
無駄なマージンを無くし品質・保証・アフターメンテナンスまで充実した星功に依頼してみませんか?
--------------------------------------------------------
大阪市の外壁改修工事・外壁屋根塗装・防水・板金
星功株式会社
住所:大阪市阿倍野区万代1-1-6-1階
お問い合わせ窓口:06-6615-9819
(平日10:00~17:00)
* 屋根・外壁を建ててから10年ほど放置している
* 建物に気になるひび割れがある
* 外壁を手で触ると粉状のものが付着する
* 豪雨の際、雨漏りが気になる。
* 台風や災害で家の屋根や外壁が傷ついてしまった
* 相談をしたいが、業者の良し悪しがわからない
* 外壁塗装っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
* 改修工事って具体的にどういうことをするの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
https://www.seikou-osaka.jp/contact
--------------------------------------------------------